|
|
● |
過去5年間のデータをもとに、各月の平均気温を出します。さらに、その平均気温を基に季節の区分を設けます。 |
■東京における5年間(平成9年〜13年)の各月の平均気温 |
月 |
![](image/sim.gif) |
12 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
平均
気温 |
![](image/sim.gif) |
8.9 |
6.2 |
6.7 |
10.0 |
15.3 |
19.8 |
22.5 |
26.8 |
27.5 |
24.5 |
19.2 |
13.8 |
|
|
|
|
|
● |
各季節の区分のうち平均気温の最も高い月を、区分のうちの基準月、そしてその気温を基準気温とします。 |
|
|
● |
「たまごの保存温度と日数」によると、生食できる期限は次のようになります。 |
![](image/waku2-10.gif) |
![](image/waku2-14.gif) |
![](image/waku2-30.gif) |
![](image/waku2-11.gif) |
![](image/waku2-15.gif) |
夏期(7〜9月) |
採卵後16日以内 |
![](image/waku2-16.gif) |
![](image/waku2-18.gif) |
春秋期(4〜6月、10〜11月) |
採卵後25日以内 |
![](image/waku2-20.gif) |
![](image/waku2-19.gif) |
冬期(12〜3月) |
採卵後57日以内 |
![](image/waku2-21.gif) |
![](image/waku2-12.gif) |
![](image/waku2-29.gif) |
![](image/waku2-17.gif) |
![](image/waku2-13.gif) |
|
|